( ̄0  ̄お( ̄〇 ̄や( ̄ε ̄す( ̄¬ ̄みぃ
2001年12月7日 なんか久々だねぇC= (-。- ) フゥッ
もう寒くてねぇ、お部屋ではモスラになってたけど
本日こたつをだしましたヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
部屋せま( ̄o ̄;)ボソッ
で、一日ゴロゴロてまいひた。
@やつ
もう寒くてねぇ、お部屋ではモスラになってたけど
本日こたつをだしましたヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
部屋せま( ̄o ̄;)ボソッ
で、一日ゴロゴロてまいひた。
@やつ
ペンギンズランチ
2001年12月6日かわいいペンギンさんの人形がついてるお菓子。
お菓子もお魚さんの形してて、しかもカルシウム入り。
ペンギンさんの餌?
今まで秋葉のその筋のお店に買いに行ってたけど
なんかセブンイレブンで発見(o_□_)oドテッ
いままでの苦労は(゜ーÅ) ホロリ
近所にセブンイレブンほしいすぃ・・・
コウテイペンギンの子供とか可愛くてね(〃∇〃) てれっ
早く全部集めるのだ。
@やつ
覗きからくり遠眼鏡 〜幕末群雄伝〜
2001年11月30日ちんくれ ちんくれ りたるすらぁ はぁやいもんだ わっちゅうだ。
下北沢の本多劇場に劇団岸野組公演を見に行きました。
時は幕末。
戦争で家も畑も無くした『竹蔵』
働き口を失った武士『箱崎松ノ助』
長崎で出会った二人、なにも当てもないまま江戸に向かって旅立ちます。
そして竹蔵は全泥連と言う組織に入り、箱崎は奉行所に勤めます
さらに竹蔵が泥棒に入った越後屋で、1人娘の『お梅』にきにいられ
騒ぎに乗じて家出(ゆうかい?)を手伝うしまつ。
此処にどろぼうとおまわりさんと家出娘の奇妙な共同生活が始まりました。
なかなか面白かったですけど2時間半はねぇ( = =) トオイメ
まぁ、時間がたつのは早かったけど 帰りが遅かった。
お梅役の伊藤つかささんが可愛かったでし(〃∇〃) てれっ
@やつ
きんこーん きんこーん
2001年11月28日わがお店にも?T革命が、、、(≧∇≦)
今まで手書きの伝票が、端末を使ってぴこぴこと
やることになりました。
で、調理場にあるプリンターに印刷されるわけ。
きんこーん きんこーんとうるさいのなんの。
銀座にある本店はいち早く導入されてるらしいけど
調理場にディスプレイがおいてあってそれに表示されるそうな。
@やつ
モーターショー
2001年11月3日に行ってきました。
行ったのは初めてだったけど、楽しかったですぅ。
家族連れも多くて、展示してある車のにも乗れたりして(^_^)
私の目玉は『pod』
トヨタとソニーが共同で開発したらしいです。
この車、喜怒哀楽を車体のランプの色で表現するのです。
なんと尻尾!?までついてるし、ソニーらしいですねぇ(笑)
特徴は『ミニポッド』と呼ばれる端末で
これを利用して情報を転送する事が出来るらしいです。
運転中に自動的に好みの音楽をかけたり、目的地の情報をディスプレイに表示したりと多彩。
pod同士での会話が可能、というのも特徴かな。
参考出展だけど、こんな車があれば楽しいかも。(’-’。)(。’-’)。ワクワク
ドライブコントローラが個人的には問題ありなのでは?
って思うんだけどねぇ、、、
運転するのにひつようなアクセルやブレーキ等を集約した物らしいけど
運転席の左についていて、左手だけで運転するわけよ。
もう足はつかわないわけだ。
コントローラを前に押すと発信したりして(-""-;)ムム・・・
なんかラジコン感覚、これで許可おりるのかなぁ?
だって教習所なんかで覚えた運転方法が意味がないもん。
@やつ
コメントをみる |

( ^^)/\(^^ )
2001年10月29日今週はお休みが土曜日になったのだ。
土曜日休みのだった人が変わって欲しいと言う事でv(・_・) ブイッ
祝日だしなにしよかなヾ(*゜▽゜*)ノあはは
@やつ
どてっ(*/..)o (ノ_<。)ビェェン
2001年10月28日昨日ころんでしまいまひた。
廊下の角をまがろうとしたら、すてん!と。
えっ!っ思う暇も無く、左肩からモロニに(゜ーÅ) ホロリ
痛さで身動きできないとはこのことかぁ、、、。
なんか床濡れてるし
おばちゃん床ふいとけぇ(ノ゜皿゜)ノ キーッ
もう腕を上げたり、伸ばしたりしようとすると痛くて痛くて
当分だめですな、こりゃ。
@やつ
コメントをみる |

v( ̄ー ̄)v
2001年10月24日でっきるかな♪でっきるかな♪
大根餅はばっちグーでしたな。
ちゃんとかたまってたし ̄m ̄ ふふ
でもなんかグロイ(-""-;)ムム・・・
店長にも『なんか色がきたねぇなぁ、もっと白くなかったっけ?』
でも気を取り直して、切って焼いてみる。
見た目はオッケー!
店長食すと『お!そうそうこの味!うまいうまい!』
『今度予約かなんかの時使ってみるか』
v(・_・) ブイッ
@やつ
再び、、、
2001年10月23日大根餅再び(* ̄0 ̄*)ノ
暇だったたのので、作ってました。
いや、お店は暇じゃなかったんだけどね(笑)
使用したのは大根、上新粉、浮き故。
具は干し海老、叉焼、ハム。
それをまぜまぜ。
蒸篭にかけて蒸すこと4時間、、、
途中でお店忙しくなって降ろすのわすれてた(_△_;
本には3時間て書いてあったけどね。
もう時間も無いし慌てて凍り水に浸してつつ
お掃除&あとかたずけ。
冷えたのを確認して
冷蔵庫にしまって、おつかれさま。
明日が楽しみ。(’-’。)(。’-’)。ワクワク
@やつ
(・O・。)お(・▽・。)や(・.・。)す(・ー・。)み
2001年10月19日今日は渋谷に行ってきまひた。
何日か前から渋谷で呑むからおいでよと連絡あり。
朝方起きてメールで待ち合わせ時間を決めた後
夕方まで睡眠(_ _)Zzz
夕方起きてぼけらっとしてると、親が来て
『あんた目の前のマンションが火事だったんだってよ』
エッ? (;゜?゜)ノ マジ?
親も今帰って来たらしいけど一言
『あんた家が火事なら焼け死ぬね』
あう(_△_;
そういえばお昼頃確かにサイレンがうるさかったっけ
うるさいなぁ、と思いつつ寝てたのだ(笑)
家を出発して渋谷に着いたのは7時前。
時間までまだあるから、ちかくのゲーセンで鉄拳ファイト!
しかしバーチャはひとだかりができてるけど鉄拳は、、、
さびしいのぉ(;´д`)トホホ
待ちあわせ時間に待ち合わせ場所に来たのは
友達とその会社の同期、あうなり友達は
『今日は独身て事にしといてね』
なにそれ( ̄〜 ̄;)?
そして109の前に移動するとおねえちゃんが、、、
呑み会ってそう言うのか(-""-;)ムム・・・
それなら最初ッ〜言えっつうの。
でもまぁ、人数あわせの為に呼ばれた見たいだから
気楽に ̄m ̄ ふふ
まぁ、それなりに楽しいひと時でした。
@やつ
やさぐれて寝休日。
2001年10月14日ほんとはねぇ、、、。
今日は寝てまひた。
当初の予定どうりゲームショーに行こうかなぁって
思ったけど友達がつかまらず。
なんか1人で行くのもかったるいし、、、
夕方おきてぼけら〜(-。-)
おもむるに『サイボーグ009』を見る。
ふきすさぶかぜがぁ〜よくに〜あぁう♪
くにん〜のせんしと〜ひとはいう〜♪
以前見た009はこんな主題歌だったけど
今回の主題歌なし(-""-;)ムム・・・
テレビ版にしては、かなりクオリティ高し。
OVAとして売り出してもおかしくないよね。
なんかもったいないo(* ̄o ̄)o
でもねぇエンディングを見てビックリ!
globeが歌ってるの?
製作協力のらんに『avex mode』
エッ? (;゜?゜)ノ マジ?
@やつ
(-""-;)ムム・・・
2001年10月11日きょうは『だいこんもち』に挑戦!
とおもったんだけどねぇ。
こないだ、中華街へ行った時に食材を買ってきたんだけどねぇ。
かんじんな上新粉忘れちゃった びゃははは(≧ω≦)b
又今度、、、
@やつ
お久o(* ̄o ̄)o
2001年10月6日気がつけばカウンターも5000越えてるし(⌒‐⌒)
今日は珍しくお休みだったのだ。
土曜日お休みなんて( ̄皿 ̄)うしししし
風邪ぎみだけどせっかくだからおでかけ。
友達とあこがれ!?の中華街へ。
初めて見た中華街はなんかあれだね。(’-’。)(。’-’)。ワクワク
中に入ってウロウロ。
このまま見て回るのも良いんだけど友達はなんかあれだから
とりあえずお店選び。
『三蔵飯店』とか言うお店に入る。
メニューを一通り見て飲茶コース2800円に決定。
冷菜3品盛り合わせ
車えびのマヨ和え
空心菜の塩味痛め
ビーフン
海老味噌シューマイ
しょうろんぽう
にくまん
フカヒレスープ
杏仁豆腐
えびマヨとビーフンは美味しかったけど空心采はなんかねぇ(_△_;
シュウマイとかはうちの店の方が美味しいし(笑)
しかしねぇ、コースなんだからこっちのペース考えて料理だせよなぁ。
つぎからつぎえと出してきてテーブルが一杯一杯に。
まぁゆっくり出来るとこじゃないよね。
たぶん二度と行かないかも(-"-;A ...アセアセ
次行く時はのんびり出来る店が良いね。
そのあとも少しウロウロしてたけど、本格的なおかゆのお店とか言うとこは入って見たかったかも。
@やつ
コメントをみる |

魔の連休(+_+)
2001年9月24日マジで疲れたのだ。
今月はお店の売上が前年比マイナス70万だったのが
この連休でプラスになったほど(・_・、)
でも帰りに鉄拳はやって帰ってるんだけどね(笑)
明日は平日とあってか空き空きでしたな。
キャラは三島一八を使ってまふ。
スティーブもよさげに見えたんだけどねぇ
やはし慣れないと凹凹にされて終わるし(_△_;
ポールは一発はでかいんだけどねぇ、、、
とりあえず技をつなげないとね(* ̄0 ̄*)ノ
@やつ
この拳にすべてお、、、
2001年9月16日最近『鉄拳4』をやりはじめました。
先日久々にゲーセンに行ったらあったのね。
いったいイツでたんだ?
此処んとこ仕事帰りによってからかえあってmす。
でもメチャよわ。
対戦で勝ったためしなし( ̄^ ̄) エッヘン
ていうか初心者いじめて楽しいのかぁ?って感じ。
早く上達して勝ちたいなぁ、、、。
@やつ
顔覚えてんだ(-"-;A ...アセアセ
2001年9月15日呼び込みのお姉ちゃん。
近所に最近『エステ』なのるお店が何件ができてきました。
マッサージをする所なんだけど、只マッサージする所なのかそれとも、、、
風俗?
帰る時にいつも『お兄さんマッサージ3千円どうう?』
ってこえ掛けてきます。家のすぐそばで(笑)
お店が出来た当初は『マッサージ3千円お○○○○気持ち良いよ』って
いってたけどねヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄;)ノ
いつも帰り遅くてとぼとぼ歩いてるんだけどね
今日は『おにいさんいつも帰り遅くて仕事大変ねぇ』って
顔覚えられてるし(_△_;
@やつ
お休み日記
2001年9月14日なんかそんな感じだよね(;´▽`A``
今日は散髪に行ってきたのだ。
しかしなんだね、いつも行ってる所なんだけど
おばちゃんへたっぴ(笑)
なんで分け目は自然で良いよね?
って聞いといてキッチリ七三にわけるかなぁ( ̄〜 ̄;)?
ひげそるときはいつも温かい泡みたいのつけるのに
なんか冷たいクリーム塗ってそるし、、、。
しかもそりのこしありまくり、あきれて文句言うきにもならんよ。
今度行く時は違う人だと良いなぁ、、、予約指名すると金とられるんだよね。
@やつ